人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イッソ・エッコ 古屋興一・・社長の想いあれこれ・・


by issoecco-apple
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Marie & Shiroh

Merry Christmas &
Happy New Year 2017

本当に一年は早いもので、今年ももうクリ
スマスそして平成29年のお正月を迎えよう
としています。

私の家では、11月から猫チャンを飼うこと
になりました。この夏頃から息子(3男)が
猫を飼いたいと言い出して、いろいろ探し
ていました。10月でしたか、熊本地震など
被災地で保護された動物の引き取り手をも
とめているという話を聞き、事務所近くで
開かれた譲渡会に出向きました。そして生
後3ヶ月ぐらいの可愛らしい三毛猫を気に
入り、ゆずっていただくことを申し出たの
ですが、実はその三毛チャンと一緒にケー
ジの中に入っていた、やはり生まれて3ヶ
月ほどの白黒の可愛らしい猫チャンも一緒
に飼って欲しいと言われ、ついつい2匹と
も引き取ることになりました。仮譲渡の手
続をした後、ちゃんと飼ってもらえる家な
のかという調べがあり、11/26に正式譲渡
を許可されました。後でわかったのですが、
我が家が飼うことになった2匹の可愛い猫
チャンは東京のどこか下町で保護されたよ
うです。そんなわけで、今では2匹の猫
チャンが元気に家の中をかけ回っています。

今年はいろいろなできごとが重なり苦労の
多い一年でしたが、猫チャンの愛くるしい
様子に心をなごませています。ちなみに我
が家では金魚も沢山飼っています。

isso eccoは来年度には新しくもう一店舗
を開く予定にしております。どうぞ御期待
下さい!今年もいろいろお世話になり、
ありがとうございました。皆様どうぞ良い
年をお迎え下さい。

①手術後のマリーをいたわるシロー
②仲良くケージの中で
③手作り飾り
④isso ecco 青山店

Marie & Shiroh_e0168701_155274.jpg


Marie & Shiroh_e0168701_156035.jpg


Marie & Shiroh_e0168701_1541854.jpg


Marie & Shiroh_e0168701_1791595.jpg
# by issoecco-apple | 2016-12-26 15:17

カボチャ

秋もたけなわです。日本の各地から順に紅
葉の便りが伝わって来ます。食べ物も美味
しい季節です。私はカボチャが好きです。
ほんのり甘くやさしい噛みごたえで美味し
いです。ニンジンや柿などにも含まれるカ
ロチン(carotene)という橙色の色素が沢山
含まれていて、ビタミンAの栄養が豊富です。

ずぅーと昔、私が子供だった頃、田舎のお
じさんが訪ねて来て、見せてもらったので
すが、おじさんの手の平が黄色くなってい
ました。それは、当時お米の御飯の代用食
としてカボチャを沢山食べているうちに皮
膚がカロチン色に染まったわけでした。ま
あそれだけ栄養があったというわけです。

ところで今、街の店先では、ハロウィーン
をテーマにしたディスプレーでにぎわって
います。クリスマスは元々ですが、最近で
はHALLOWEENで若い人達が盛り上がりま
すネ。

本来はキリスト教(カトリック)のお祭りで、
秋収穫を祝って、悪魔祓いの儀式が行われ
る日だそうです(10月31日夜)。その時
「カボチャ」のちょうちんがシンボルにな
っているようです。アイルランドの古代ケ
ルト人発祥と言われていますが、その時は
「カブ」を使っていたらしいですが、アメ
リカに伝わった時アメリカで沢山収穫して
いた「カボチャ」を使うようになったとか。
ちなみにカボチャという名前は東南アジア
のカンボジアが由来と聞きました。

isso eccoの店でもHALLOWEENのイヴェ
ントに便乗して、楽しく飾ってみましょう
か。私はやっぱりカボチャをいっぱい喰べ
たい!
カボチャ_e0168701_1514818.jpg
カボチャ_e0168701_1519494.jpg

# by issoecco-apple | 2016-10-17 15:16 | ライフスタイル

フィンランドのデザイン

私はその昔、20代の終り頃に北欧のフィン
ランドで半年ほど暮らしたことがあります。
首都ヘルシンキの郊外に室を借りて、生活
しました。それはと言えば、当時から私は
フィンランドのインテリアデザインに魅か
れ、興味をいだいていたからでした。

フィンランドと言えば、ヨーロッパの北の
はずれにあって、森と湖ばかりの平たんな
自然の風景が広がる静かな国です。そのよ
うな国がなぜデザインの世界で注目される
のか、少し不思議な感じでもありました。
フィンランドには建築デザインでも何人か
の有名な建築家がいましたし、シンプル
モダンのプロダクトや家具などの分野でも
美しいデザインのものがあり、また女性の
デザイナーでヴォッコのモダンなテキスタ
イルや、当時からカラフルで大胆な柄で注
目されたマリメッコのプリントテキスタイ
ルも有名でした。そして、アラビアの陶器
やイッタラのガラス製品など今でも日本で
おなじみのデザインは当時からありました。
ですので、それらを生み出す環境を知りた
くて行ってみたかったわけです。

そこには、北国の暗くて、寒くて、長い冬
があり、それが過ぎると一度に明るくなり、
花が咲く春と夏が同時に訪れて、1日中太
陽の沈まない白夜という季節があったり、
独特の自然環境があります。フィンランド
のデザインはその「自然」がデザインにも
つながっているように感じたものです。

そして時が過ぎ、現在日本のインテリア関
連商品の分野では、「北欧調」と呼ばれる
ものがデザインのテーマに取り上げられて
来ました。特に最近は「北欧ブーム」とで
も言える現象に見えます。なぜか日本人は
北欧調が好きなようです。

そんな中で、ヘルシンキに直行の飛行機が
飛ぶようになったりして、フィンランドへ
日本人が沢山訪れるようになり、メジャー
っぽい場所になってきました。目ざとい雑
貨市場では、首都ヘルシンキの街などでア
ンティークっぽい雑貨屋さんから買い集め
た商品を、東京などのセレクトショップで
「北欧雑貨」として売っているショップも
あったり、なんとなくポピュラーになり過
ぎた感じです。私の知人も、その昔私が体
験した「自然で素朴な」ヘルシンキの良さ
がなくなってしまっていますよ、と話して
くれました。

isso eccoも実は北欧調のデザインをエッ
センスとして生かしておりますが、それは
もっと素朴でpureなものと思っています。
ですので、最近では「北欧調」ということ
を言うのを少し躊躇するようになりました。

フィンランドのデザイン_e0168701_1914223.jpg

フィンランドのデザイン_e0168701_1922287.jpg
フィンランドのデザイン_e0168701_192371.jpg

# by issoecco-apple | 2016-09-02 19:03 | テキスタイル

オリンピック

 デザイナーは「美しいことやもの」が好
きです。私も学生の頃から今までずぅーっ
と「美しさ」ということを考えもとめ続け
てきました。私はスポーツも美しいものと
感じています。それは、人間の身体の優れ
ているところを運動で最大限に表現するも
のだからだと思います。例えば、棒高跳び
や走り高跳びで選手がバーをクリヤーした
瞬間は美しいものですよネ。

 ところで、ブラジルのリオデジャネイロ
で開かれるオリンピックを間近にひかえ、
ニュースも盛り上がっています。オリンピ
ックと言えばスポーツの祭典です。ところ
が、そのスポーツの祭典であるオリンピッ
クは、最近のニュースでもわかる通り、大
きなお金の問題やドーピングの問題、そし
てそれらを含めて世界の国々に政治的利用
されています。日本でも、国を上げて金銀
銅のメダル獲得に注目を集めたりしていま
す。もうスポーツの祭典オリンピックは、
あまり「美しいこと」にはなっていないよ
うに思います。スポーツの純粋な「美しさ」
はそこなわれています。

 私どものブランド、isso eccoの商品は
いつも「美しさ」をもとめてデザインして
おります。日常に使われる用品ですので、
もちろん使いやすさなども考慮しますが、
美しいものであることが、最大のポイント
です。そのことで、お客様の気に入ってい
ただければとても嬉しいです。

オリンピック_e0168701_17404734.png
# by issoecco-apple | 2016-07-29 18:40

最高の花婿

 今日本では、全国津々浦々でお花見シーズンを迎え、

桜の名所は花見客で賑わっています。

最近では、外国からの旅行者が目立つようになりました。

グローバル化が進んでいるのを実感します。

お花見という行事は「日本の文化」とも言えるかと思いますが、

海外から来た方々からすれば、言わば「異文化」に触れる楽しみが

あるのかもしれません。

最高の花婿_e0168701_18295274.jpg















 先日、『最高の花婿』という面白いフランス映画を観ました。

内容は、フランスのロワール地方に暮らす裕福なご夫婦が主人公の

お話です。

 カトリック信者で保守的なそのご夫婦には、4人の娘さんがいるので

すが、上3人の娘さんの結婚した相手は、各々、アラブ人、ユダヤ人、

中国人という言わば、人種の異なる男性たちなのです。

 様々な宗教儀式や食事のルールなど、異文化の生活様式に気遣って

少々疲れていたのに、最後に希望を託していた一番末の娘さんの選ん

だ男性は、これまたアフリカの黒人だったのです。

 4人の異なる人種の花婿に囲まれたご夫婦だけでなく、家族の各々が

異文化に対する多少の偏見や先入観があり、そこに摩擦が生じて悲喜

こもごも味わいます。

 現実でも、パリやベルギーで起こっている事件もあって「人種差別」の

テーマは今時の問題ですし、実際世界では、人種や宗教の違いは悲劇を

生んでいます。この映画も一見深刻になりそうなストーリーですが、

しかし、その問題をユーモラスな笑いのコメディータッチで演出している

ことに感動しました。


 ISSO ECCOは、デザインの中で、異文化のモチーフを創作の

インスピレーションとして取り入れて、それらをISSO ECCO流

にアレンジして楽しんでいますよ。




最高の花婿_e0168701_18304877.jpg
# by issoecco-apple | 2016-04-06 18:56